犬ログ 〜トイプードル甘夏〜

病犬甘夏と私とのあれこれ

トイプードルは、色によって性格が違うの?

こんにちは

トイプードルは、色によって性格が違うという説を皆さんは聞いたことありますか?

そんなこと初めて聞いたよ、という方もいるかもしれませんね。

それが、結構ネットや書籍にそのような説が書かれています。

もちろん、自分はたくさんトイプードルを飼ってきたが、そんな事実はないと主張している方もいます。

いづれにせよ、経験上のお話でちゃんとした調査や統計のデータは、目にしたことはありません。

それでも、トイプードルを飼っている身としては興味深々です。

原種カラーは、ブラックとホワイトとブラウンでの3種類だけなんですね。

レッドやアプリコット、シルバーやホワイト、クリームなどは交配種だということは、全く知りませんでした。

甘夏は、アプリコットという色になります。

トイプードルは、みな基本的には、明るく賢くフレンドリーな性格だと言われています。

そのなかでも甘夏のアプリコットは、明るく活発でやんちゃ、自己主張が強く自由で周りに合わせることを嫌うため、しつけにひと苦労する部分もある。

ちょっと当てはまってるような‥‥。

アプリコットは、わがままという情報もありました。うむうむ。

f:id:hikari-san:20200613204650j:image

お母さん、ボク悪い子?

遺伝子が安定していないため、毛色が年々薄くなる傾向があるとも。

原種カラーは、大人になっても色抜けしないんですね。知らなかった。

甘夏を家に迎える前に、調べた時は、しつけやすくて初心者向けという情報が多かったです。

ところが甘夏の動物病院では、トイプードルはプライドが高くてキチンとしつけないと大変ということになっています。

なにが真実なのか、混迷しますね。

ただ、避けたいのは先入観をもってその子の性格を決めつけることですね。個体差もあることだし。

甘夏が、よく吠えてお行儀が悪いのは、子犬の時にきちんと私が躾しなかったからです。

吠える原因は、ほとんど人が大好き、かまって欲しいという気持ちが一杯だからなんです。ほんとうは、とてもいい子なんです。

f:id:hikari-san:20200613205311j:image

甘夏大好きだよ。いつもありがとう。

私たちだって、日本人はこんな性格と決めつけて見られたら嫌だよねー。

甘夏ごめんね。

トイプードルは、色によって性格が違う?参考程度にしよう。

コロナウイルスに負けないで、がんばろう。

先日たまに行く、少し大きめなスーパーに行って買い物している途中に突然アナウンスがありました。

「従業員にコロナウイルスの陽性の検査結果が判明したので、急遽閉店するのでレジにお並びください。」

いやあ、驚きました。結構皆さん慌ててレジに並んでました。私は、ほとんど買いたいものは、カゴに入れてたのでちょうど良かったです。

あ、セロリ買いそびれちゃった‥‥。

まだまだ、油断出来ないですね。

ポチッと応援よろしくお願いします。

  ↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村