数年前に認知症の診断を受けた母は、現在92歳です。認知症にも種類があって、母はアルツハイマーではなくレビー小体型認知症です。
関わっている福祉関係の方々は、異口同音にこんなに穏やかな認知症の患者さんを見たことないと言うそうです。
ほんとうはレビー小体型は、幻視もあって精神が不安定になりやすいそうですが、母は幻視もありません。
何故、穏やかなのかはよく分からないのです。お薬がとても合っているのか、人徳のせいなのか。でも、とても有り難いことです。
さっぽろ雪まつりのポスター
とても素敵ですね。
カップヌードルのトンネルです。小さな列車が子供を乗せて走ってました。
大きな雪像は、自衛隊が作るんです。
北海道では、自衛隊の大切な仕事です。平和ですね。
子供たちは、雪が大好きですね。わざと雪がふかふか多いところを歩きます。
ところが!
犬もそうなんですよ。見ているとトコトコとわざと雪かきしてないふかふかのところを歩いているんてすよ。可愛いですね。
冬のお散歩は、誰もペットボトルを持っていません。雪の上にしたままです。黄色の跡があちこちに残っています。
雪まつりは、夜のライトアップも今夜見るつもりです。