犬ログ 〜トイプードル甘夏〜

病犬甘夏と私とのあれこれ

甘夏こぼれ話 〜ぐれて抗議の粗相をする〜

下痢がなかなか治らない!

 

甘夏は、生まれながらに腹部の太い血管が1本足りない先天性異常の病犬です。

昨年の10月に、CTを撮って初めて分かりました。

その時の記事です。

 

blog.hikari-san.com

 

内視鏡検査もして、お薬が変わりました。

ところが!

お薬が変わってから、下痢になってしまってなかなか治らないんです。

下痢止めとプロバイオを飲んで、ようやく普通便になるのですが、止めるとすぐにまた、下痢になるんです。

その度に、絶食になり少しずつ餌を増やしたりするんです。

何度もそれを繰り返しています。この絶食が、飼い主として結構辛いんです。甘夏のためだと解っていても、心が折れそうになります。

f:id:hikari-san:20200204135559j:image

あ母さん、どうしてご飯くれないの。

ボクは、グレます。

 

本人(本犬)としてもお腹の調子が悪いので、食欲は落ちているのですが、全く食べれないのは、辛そうです。

今回の1日絶食も、なんで、餌を貰えないのか解らない甘夏は、ぐれて、なんと絨毯の上に抗議のおしっこをしたんです!

粗相をしたのは、久しぶりです。

この記事の時以来では、ないでしょうか。

 

blog.hikari-san.com

甘夏と話したい。

ちゃんと、こんな理由で1日だけ食べれないから我慢してねと伝えられたらいいんだけど。

最初、病気だと分かった時は、とてもショックだったんですが、獣医さんから犬は、自分ゆえに飼い主さんが悲しんでいることは、分かるので気をつけて下さいねと注意を受けました。

だから、気をつけてはいるんですが…。一応ね。

あるサイトで、犬の通訳します。

というお仕事がありました。

ちょっと頼んでみたいかな。

ただ、どこまで信頼していいのやら。

私が1番聞きたいのは、身体がいつも辛くないかとか、どうして欲しいか聞きたいなー。

でも、言葉は通じなくても心は通じるという世界もあるかもしれないし。皆さんも、きっとペットと心が通じたと思う瞬間は経験していると思います。

これからの積み重ねで、もっと心が近くなっていくと期待しています。

f:id:hikari-san:20200204135436j:image

落ちている花びらは、梅なんです。

春、楽しみですね。

 

ともあれ、せっかくご縁があって我家に来てくれた甘夏。

病気なので、長く一緒に居れるとは限らないけど、たとえ、短くても幸せな時を共に過ごして欲しいと思います。

 

f:id:hikari-san:20200204140050j:image

月に1度のお楽しみ。

マリアージュ・フレール 今月は、苺のムース。苺の季節到来ですね。

ポッチと応援してくれると、嬉しいです。

  ↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村