犬ログ 〜トイプードル甘夏〜

病犬甘夏と私とのあれこれ

甘夏目線のストーリー② 〜お母さんは、ちょろい〜

あ!お母さんだ。あ母さんが帰って来た!

ワンワンワン‼︎

みんながいつも不思議がるんだ。ドアを開ける前から、どうやってお母さんって判るんだろうかと。

気配かねー。音かねー。匂いかねーって、それはボクだってわからない。でもそんなことどうだっていいんだ。だってお母さんが帰ってきたんだもの!

あれー。遊んでくれないのー。

お母さんはボクにあまりかまってくれないで、すぐ台所へ行っちゃった。

お母さんが、来てくれるまで待ってようっと。

f:id:hikari-san:20191220140227j:image

そんな狭いところに入ってとよく言われるんだけど。

分からないのかなあーここが凄く落ち着くのが。

しかも、ここから台所のお母さんの姿が見えるんだよ。

 

あれーすっごくいい匂い〜。たまらず、ボクは台所に行く。お肉が焼ける匂いだ。

でも、匂いだけ。台所中、探しまわっても落ちてないんだ。

ボクは、病気なのでお肉は厳禁なんだって。

酷いよね。

 

それに、ボクはいつだってお母さんと一緒にいたいのに、お母さんはお風呂だよーお父さんといてねって、いなくなるんだよ。

ああがっかり。ボクは尻尾を下げながら、トボトボ渋々お父さんの側に行く。

お父さんは、ここへおいでっていつも腕枕してくれるんだ。

その時のお父さんは、いつも嬉しそうなんだ。

おかしいよね、お母さんがいなくなるというのに嬉しそうにするなんて。それでいつもボクは思うんだ。お父さんきっとお母さんが、あんまり好きじゃないんだって。

f:id:hikari-san:20191220142115j:image

お母さんまだかなー。

 

ワーイお母さんがお風呂から出てきた。くんくんいつもの風呂上りの匂いだ。

早速、遊んでもらうぞー!

ほら、お父さんボール投げて!

今度は、お母さん。

わーい。楽しーい。

f:id:hikari-san:20191221182918j:image

ボールを投げて欲しい人の側にポンとおくと、投げてもらえるんだ。

 

だけど、テレビに夢中で気がついてくれない時もあるんだよ。そんな時は、ボールを鼻で押して体にちかづくように転がさないとダメなんだ。

f:id:hikari-san:20191221194137j:image

噛むとキューと音が出るボールが、好きなんだ。

 

1回お母さんが、うしろで手を組んでいた時、手のひらにボールを載せたこともあるんだよ。お母さんはとてもびっくりして甘夏は賢いね、なんて言うんだ。

 

アレアレ。変だなあ。確かこの辺に飛んで行ったのに。

ボールが見つからないよう。

お父さんとお母さんが、犬なのにって笑ってる。失礼しちゃうよね。犬だっていろいろいるんだからね‼︎

f:id:hikari-san:20191221200243j:image

ボクのおもちゃ箱、いや宝箱。

ボクのおもちゃ箱は、高いところにあるんだ。 だから、自由に好きな時におもちゃを出せないんよ。 だけど、大丈夫。

伏せをして、尻尾を振りながらウルウルした目でお母さんを見るとほーら、すぐにとってくれるんだ。

だからボクは、いつも思う。 お母さんは、ちょろいと。

 

つづく

 

f:id:hikari-san:20191221183809j:image

月に1度のお楽しみマリアージュ・フレール。

今月は、ブッシュドノエル。最高‼︎

ポチッと応援お願いします。

  ↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村