犬ログ 〜トイプードル甘夏〜

病犬甘夏と私とのあれこれ

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

甘夏こぼれ話 ー甘夏のソーシャルディスタンスは0ミリー

こんにちは 「甘夏のソーシャルディスタンスは0ミリ」 このタイトルを見ると、我が家の愛犬トイプードルの甘夏がどんなに甘えん坊か分かると思います。 いつも、かまって欲しい、側にいて欲しいという気持ちで一杯です。 私が、家事など立ち仕事をしている…

動物病院の近所の住人がキレる

こんにちは 甘夏は、生まれつき大きな血管が1本ないため、お薬が欠かせません。 私は、現在は2週間に1度動物病院に通ってお薬を頂いています。今日は、緊急事態宣言発令期間に動物病院へ行った時のお話です。 甘夏のかかりつけ医の動物病院は、とっても人気…

甘夏こぼれ話 ー芋の香りにつられるー

こんにちは 今日は、甘夏がお芋の香りに反応するというお話です。 甘夏は、生まれつきのひどい血管異常があって、食事制限があります。 正常な犬は肝臓で、解毒されるのですが、その機能がとても弱いのです。 それで、低タンパク質の食事をとらないといけま…

甘夏に誤解され吠えられる‥‥。

こんにちは おこもり生活の出口が、少し見えて来ましたね。油断大敵ですが。 今日は、甘夏に誤解されて吠えられた胸に刺さるお話をします。 緊急事態宣言が発令されている中、先日フィラリア予防の検査とお薬の処方のため動物病院を訪れました。コロナウイル…

ノズルタイプの水飲み器に気をつけよう

こんにちは 今日は、犬のノズルタイプの水飲み器に気をつけようという話をします。ノズルタイプというのは、ペットボトルを取り付けてゲージに取り付けたりする水飲み器です。ノズルの先にボールが入っていて、ノズルを舐めると水が出てきます。 実は、甘夏…

犬ももぐる

お元気ですか。 だいぶ暖かくなってきたとはいえ、まだ朝の冷え込みは厳しいですね。 今日は、犬ももぐる(布団に)という話をしたいと思います。 私は、よく公園で甘夏の散歩中、出会ったこれまた犬の散歩中の飼い主さんとおしゃべりをします。 大体は、そ…

甘夏、お母さんのマスク姿をいぶかしがる

私には、マスク使用の習慣はなかった。 特にアレルギーもないし。咳が出ることも滅多にない。 SARSの時も、マスクを1箱購入したが、ほとんど手がつけられないまましまってあった。 それが、今役に立っている。 さすがに緊急事態宣言も発令される状況になり外…